履修モデル

具体的な履修モデルとしては以下のようなモデルが考えられます。

① 統合生命科学入門(構造分子科学専攻)
② 生体分子科学(機能分子科学専攻)
③ 数理生物学演習(基礎生物学専攻)
④ イメージング科学(生理学専攻)
⑤ 統合生命科学シリーズ(全専攻)
⑥ 生体分子シミュレーション入門(構造分子科学専攻、機能分子科学専攻)
⑦ 統合進化学(生命共生体進化学専攻)
⑧ 分子細胞生物学Ⅱ(基礎生物学専攻、遺伝学専攻)
⑨ 生体熱力学(構造分子科学専攻、機能分子科学専攻)
⑩ 生物情報学(統計科学専攻、基礎生物学専攻、生命共生体進化学専攻)
⑪ 生命起源論(基礎生物学専攻、遺伝学専攻、生命共生体進化学専攻)
⑫ メカノシステムバイオロジー(構造分子科学専攻、基礎生物学専攻、生理科学専攻)
⑬ 定量生物学(統計科学専攻、基礎生物学専攻、遺伝学専攻)
⑭ 統合生命科学(全専攻)

理論・シミュレーションを主体に学ぶモデル

①統合生命科学入門、③数理生物学演習、⑥シミュレーション科学、⑦統合進化学、⑪生命起源論、⑬定量生物学、⑭統合生命科学などを履修する。

実験を主体に学ぶモデル

①統合生命科学入門、②生体分子科学、④イメージング科学、⑧分子細胞生物学、⑨生体熱力学、⑫メカノシステムバイオロジー、⑭統合生命科学などを履修する。